- 会場名
- 投稿者の席
- 都道府県
- 近いメンバー
- 総評価
- 音響の良さ
- アクセスの良さ
- 直通・会場行きのバスがあるか
- 直通・会場行きの電車があるか
- タクシー乗り場があるか
- 専用の駐車場があるか
- ファンサービス
投稿者 | 盛り上がり | 感想 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ピロサコ | 日本ガイシホール | アリーナ21列50番 | 選択して | アサヒ | 2 | アサヒやバンマス本間さんのちょうど正面になり、しかも通路側だったので、アサヒ側のバルコニーを含めてよく見えて、アサラーの自分としてはとっても満足でした。 ただ、かれん側のバルコニーは遠く、そこはサービスモニターを通して見ていたのですが、青春フォトグラフの時アサまなが、かれん側のバルコニーでわちゃわちゃしていたのが、サービスモニターにも少ししか映ってなかったのがちょっと残念でしたね(((^_^;) | ||||||||
さつまいも | 武道館 | アリーナ11列目 アサヒ側 | 選択して | アサヒ | 1 | アサヒ側だったのでステージ中央を見る時左斜め前を向く感じになったんですが、たまたま左斜め前に背の高い人が居たので見づらかったです、、。メンバーが左右に移動するときはバッチリ見えました。 | ||||||||
ねるねるねるね | 日本ガイシホール | Iブロック12列、Hブロック19列 | 愛知県 | MAYU | 4 | 日本ガイシホールは狭めなので、4階席にならない限りはそんなに遠くはないと思います。Little Glee Monsterのメンバーの皆様は、たくさん移動されるので、Iブロックでは全員の顔が把握出来ました。 | ||||||||
モリト | 日本ガイシホール | Hブロック7番席 | 愛知県 | かれん | 2 | 表情までは残念ながら見えないですが、ダンスの振りやメンバーの曲中のワチャワチャは見る事が出来ました。 盛り上がる曲ではアリーナ席の盛り上がりも見る事が出来るので存分に盛り上がれます! オペラグラスを使っている人もいたのでいいなと思いました。 | ||||||||
抹茶珈琲 | 日本ガイシホール | アリーナ1列25番 | 愛知県 | 1 | 初の最前中央です。表情、肌つやまではっきり見えます。 25日のかれんのMC、どの会場でも言ってる内容ですが、会場に来た人も来ない決断した人もありがとうという場面は、目に涙が見えました。 あと、確実に何度か目が合う気がします。 悪い点を挙げると、声を出せないライブなので特に、だと思いますが歓声に包まれることがないのでライブに参戦した感覚が希薄でした。 | |||||||||
ピロサコ | 日本ガイシホール | アリーナ19列32番 | 愛知県 | 2 | アリーナのほぼ中央。左右両方ともよく見渡せて、サービスモニターを使わなくてもメンバーの表情が確認できました。 ただ、中央ということで、ステージのメインモニターから飛んでくるレーザー光が直接目に入ることが多く、かなり眩しかったです。 | |||||||||
あさぽて? | 岡山シンフォニーホール | 1階24列目3番 | 岡山県 | 芹奈 | 3 | 4 | 2 | ○ | ○ | 4 | 2 | そこまで遠くなく、メンバーの表情も見えましたし地声も聞こえました。 | ||
ぽてこ | 大阪城ホール | 一階アリーナ席 50列目端から2番目 | 大阪府 | アサヒ | 3 | アリーナといえども50列目はかなり遠いです。(まだ2階席の方が見やすいかも?) しかし全体が見渡せたのでそれは良かったのかなと思います。 メンバーの顔はモニターで見るしかありませんでしたが、動き(ちちんぷいぷいの中継の時にMAYUが前の方のガオラーさんに手を振ったり、あさまなが「だかひとりじゃない」の昔のダンスを小さく踊ったり?)はよく見えました! アリーナのいいとこといえば、最前列からのすごい盛り上がりが後ろまで波のように伝わってくるのでそういうところは結構楽しめました♪ | ||||||||
りりー | さいたまスーパーアリーナ | アリーナ1列48番 | 埼玉県 | 1 | 初参戦でアリーナ最前だったので比較対象にするには情報量が乏しいかもしれないです。 メンバーの足音が聞こえるレベルでした。暗転してもシルエットがガンガンに分かりますね。花道にも近かったので、近くでメンバーを見たい!という方にはもってこいの席じゃないでしょうか。 あとはバンド(菅セクション)の目の前だったので音圧がものすごい。迫力という点では1番いい席だったのかなと思ってます。 気になる点としては2つ。 ひとつはセンターステージに行った時に後ろ姿しか見えないこと。モニターを見ようとするとメンバーは見えないので、マジで後ろ姿しか見えない。でも逆に、センターステージにメンバーが行った時はメンバーにかなり近い景色が見えてた。星見とかまんまだったんじゃないかなと思います。 もひとつは音響かな…特にバラードとか静かなところでは音が回って、勝手に輪唱されてるみたいになってた。 でもやっぱり最前列は別格だと思う。全ガオラーとメンバーとの間に位置してるって考えるとほんとに込み上げてくるものがあって、最初のDJコーナーから泣いてた… このコメントを読んでくれてるのがどんな人か分からないけども、どんな席でも楽しめるはずなので、精一杯ライブを楽しんできてください! | |||||||||
ぴろさこ | さいたまスーパーアリーナ | アリーナ18列51番 | 埼玉県 | 2 | センターステージの、リトグリから見て左側面(アサヒ)側の最前列でした。センターステージでパフォーマンスしている時は、アサヒの少し斜め後ろになりますが、フォーメーションを変えながら何度も目の前に来て、手を降ってくれて、メンバー全員とも目があった感じがします。特にアサヒの振り付けはじっくりと観れました。 メインステージもあさまなから近く、サービスモニターがなくても、しっかりと表情まで確認できました。 1つ欠点といえば、センターステージ側に身体を向けると、メインステージから出てくる音が空席のバックスタンドに当たって跳ね返ってきてそれが遅れて左耳に入ってくるので、特にMC演奏音が小さい時に、聞き取りづらかったというのがありました。 400、500レベルまで人が入っていればあれだけ反響はしないと思うので、まあ今回は仕方なかったのかもしれないですね。 | |||||||||
て | 日本ガイシホール | Iブロック12列、Hブロック19列 | 北海道 | かれん | 1 |