芹奈と誰の情報を見る?
芹奈の7変化
芹奈といえば?の投稿お待ちしてます!
↓ツイートで共有↓
★2位
★人生は一度きり
歌割りを見るこころのラブソング さん
これは難しい…
なぜなら答えは「全曲」だから
強いて言えば…
初期はロングトーンで魅せ
メドレーでは歌い出しでドキっとさせられる 人生は一度きり
いわゆるエモさで
書きかけの未来、夏になって歌え
転機となった Feel Me
リズムの変化に見事に対応してる
恋を焦らず
優勝は
人生は一度きり
GLAD!!/よっち さん
負けても負けても終わりなんかじゃない
あきらめちゃったらそれが終わりなんだ
この一節がめちゃ好き!
★ECHO
歌割りを見るオミヨちゃん1403 さん
たくさんありすぎて
色々出ていますが
私は
ECHO
特に紅白のラストの叫べよから
髪振り乱してのパフォーマンスは
画面越しでも身震いする
紅白レコ大のパフォーマンスで
発売数ヶ月たっているのに
オリコンダウンロードランキングベスト10入り
20年1月でゴールドディスク認定
オミヨちゃん1403さんが
画像を添付してくれましたが著作権を考慮して
ツイッターのリンクを添付しました
つみこ さん
「ECHO」です!
私がガオラーになったのも紅白で涙を流しながらECHOを歌う芹奈を見たのがきっかけで、特にラスサビの迫力は全人類の目を釘付けにすると思ってます
★1位
★ヒカルカケラ
bird🕊@沖縄ガオラー さん
・芹奈だけがリードをやってる
・いつもは力強い、かっこいいイメージだけど、
この曲(+close to you)は純粋な乙女、不器用な乙女を想起させるギャップが
たまんなかったので頭から離れない
GLAD!!/よっち さん
言わずもがなのリードボーカル。
hana さん
やっぱヒカルカケラ。
芹奈に1番似合ってる1曲だと思うから。